Cuenoteのポイント
- ウェブアンケート、登録フォームなどの機能を備えたメール配信サービス
- 独自開発の配信エンジンと配信ノウハウを組み合わせ、高速性と確実性を向上
- 送信メールをリレーサーバで受け取り、配信することも可能
Cuenoteの製品解説
ユミルリンクの「Cuenote」は、ウェブアンケート、登録フォームなどの機能を備えたメール配信サービスだ。メールマガジンや販売促進メール、緊急メールといった用途で利用されている。
独自開発の配信エンジンと配信ノウハウを組み合わせることで、高速性と確実性を高めたメール配信を実現しているという。サーバ1台を使ったシステムで月間34億通、1時間あたり300万通以上のペースでメールを配信できるとしている。
利用者のメールサーバから送信メールをリレーサーバで受け取り、配信することも可能だ。エラーアドレス管理機能を利用すると、バウンスメールの解析とエラーになったアドレスの除外処理もできる。
メールマガジンを作成する際に、携帯電話事業者の違いを意識する必要がない。テキストの変換処理や絵文字コードの生成、送信制御などを自動で実行する仕組みとなっている。
ウェブアンケートは、直感的に操作できるインターフェースで作成が容易であるという。操作画面から必要な項目を選択し、内容を入力するだけで設問を設定できる。郵便番号から住所検索ができる入力支援機能、個人情報保護などに対応するための同意確認などの機能も利用可能だ。

HTMLエディタの画面イメージ(ユミルリンク提供)
用途と機能 | ウェブアンケート、登録フォームなどの機能を備えたメール配信サービス |
---|---|
特徴 | 独自開発の配信エンジンと配信ノウハウを組み合わせ、高速性と確実性を高めたメール配信を実現。利用者のメールサーバから送信メールをリレーサーバで受け取り、配信することが可能 |
税別価格 | メール配信システムは初期費用3万円から、月額費用5000円から |
導入企業 | サイボウズスタートアップス、朝日新聞社 |