配配メールのポイント
- PCの操作に不慣れでもメールマガジンが配信可能、HTMLにも対応
- 配信エラーの解析やメール開封率の確認といった効果測定機能を備える
- API連携により、既存システムにメールマーケティング機能を付加できる
配配メールの製品解説
ラクスの「配配メール」は、クラウド型のメール配信システムだ。PCの操作に不慣れであってもメールマガジンを配信でき、配信エラーの解析やメール開封率の確認といった効果測定ができる。
メールのひな型を登録できるテンプレートや、HTMLメールを簡単に作成できるエディタなど、メール作成を支援する機能が豊富にある。テキストメールに加えて、絵文字やHTMLメールなどを使ったメールマガジンを作成できる。
迷惑メールとしてブロックされること防ぐため、複数IPからの並列配信などのシステム面と、出会い系などの業者の配信を断るという営業面で対策を採っているという。テスト配信や予約配信などの機能により、ミスなくメールを配信できる。
メールのエラー解析機能により、送信先のメールアドレスが使われているかどうかが分かる。HTMLメールであれば、メールの開封率を確認できる。配信したメールの文中にあるURLを、いつ誰がクリックしたのかを調べることも可能だ。
API連携により、既存システムにメールマーケティングの機能を追加できる。既存システムから直接メールを配信し、その結果をフィードバックすることで、全ての情報を既存システムで管理可能である。

画面イメージ(ラクス提供)
用途と機能 | クラウド型のメール配信システム |
---|---|
特徴 | PCの操作に不慣れであってもメールマガジンを配信でき、配信エラーの解析やメール開封率の確認といった効果測定ができる |
導入企業 | シンフィールド、博水社、など |