E-Tridentのポイント
- 運営サイトへのコメント投稿を監視するクラウドサービス
- Movable Type、WordPressのほか、API接続、システム実装にも対応
- ハイライト機能、ワードマッチングベイジアンなどのフィルタを提供
E-Tridentの製品解説
イー・ガーディアンの「E-Trident」は、運営サイトへのコメント投稿を監視するクラウドサービスだ。「Movable Type」と「WordPress」といったコンテンツ管理システム(CMS)に対応するほか、既存ウェブサイトとデータ連携するAPI接続や自社システムに監視機能を実装するパッケージソフトも用意している。
ウェブサイトに投稿されたテキストデータを受け取り、掲載の可否を自動で判別する機能を提供する。監視作業を効率化するために特定ワードへの色付けができる「ハイライト」機能を標準搭載することに加えて、「ワードマッチングフィルタ」「ベイジアンフィルタ」という2つのフィルタリング機能をオプション提供する。
ワードマッチングフィルタは、(1)特定のキーワードが含まれた投稿を抽出する「単純マッチング」、(2)複数のキーワードが含まれた投稿を抽出する「複数ワードのAND条件」、(3)キーワード単体では問題になるが、それが単語中に含まれる場合に抽出の対象から除外する「ホワイトワード」、(4)電話番号やメールアドレスなど指定したパターンに該当する文言が含まれた投稿を抽出する「パターンマッチ」――といった機能で構成する。
ベイジアンフィルタは、過去の投稿の「OK」と「NG」を学習し、新規投稿を機械判定する機能。過去の投稿を単語レベルに分解、解析した結果と、投稿分類から過去統計情報を自動生成し、その統計情報をもとに新規投稿を機械判定する。

E-Tridentの画面例(イー・ガーディアン提供)
用途と機能 | 運営サイトへのコメント投稿を監視するクラウドサービス |
---|---|
特徴 | ウェブサイトに投稿されたテキストデータを受け取り、掲載の可否を自動で判別する機能を提供。特定ワードへの色付けができるハイライト機能を標準搭載することに加えて、ワードマッチングフィルタ、ベイジアンフィルタをオプションで用意する |