SMILE BS 2nd Edition人事給与のポイント
- 中堅中小企業向けの人事給与計算システム
- 考課履歴や教育研修情報など入社から退社までの情報を管理
- 申請業務と給与業務を支援する機能も提供
SMILE BS 2nd Edition人事給与の製品解説
OSKの「SMILE BS 2nd Edition人事給与」は、中堅中小企業向けの人事給与計算システムだ。考課履歴や教育研修情報など入社から退社までの情報を管理する機能を中核に、申請業務と給与業務を支援する機能を提供する。
給与管理では、給与計算に必要な残業時間などの勤怠情報や、当月だけ支給する手当て額などを入力するだけで、給与明細書を作成することが可能。就業管理システムで管理しているタイムレコーダーの打刻データを勤怠情報として取り込む機能も備えている。
年調保険データの取り込みや控除額の自動計算など、年調業務を支援する機能も搭載。月々の給与計算結果をもとに算定、月変などの社会保険業務も処理できる。
人事管理では、人事情報と組織の履歴情報を管理する。考課履歴や教育研修情報などを時系列で管理するため、入社から退社までの社員情報を把握することが可能だ。項目設定や作表は利用者が自由に設定できる。写真や証明書類画像を登録する機能も備えている。このほか、定期人事異動の際に入力した職制情報、兼任情報をもとに、辞令を発行する機能も提供する。

SMILE BS 2nd Edition人事給与の機能一覧(OSK提供)
用途と機能 | 中堅中小企業向けの人事給与計算システム | |
---|---|---|
特徴 | 考課履歴や教育研修情報など入社から退社までの情報を管理する機能を中核に、申請業務と給与業務を支援する機能を提供 | |
税別価格 | ベースモデル:25万円から | |
導入企業 | ケミック、エブレン、田島、相馬病院、広和、ツカサ、など |