CamCardのポイント
- クラウド型の個人向け名刺管理サービス
- 画像補正やOCR技術により自動で名刺情報をデータ化して管理できる
- アプリの利用者間で“デジタル名刺交換”ができる
CamCardの製品解説
キングソフトの「CamCard」は、クラウド型の個人向け名刺管理サービスだ。スマートフォンで名刺を撮影すると、画像補正や光学文字認識(OCR)技術により自動で名刺情報をデータ化して管理できる。
名刺情報には、画像やテキストなどで、名刺の追加情報や相手とのやり取り履歴を添付できる。ToDoやリマインダの設定、タグの追加、会社所在地の地図表示なども可能だ。
クラウドにデータを保存するので、スマートフォンだけではなくPCからも名刺情報を閲覧、管理できる。テキストや画像、動画を使って自分自身のプロフィールを登録することで、アプリの利用者間で“デジタル名刺交換”ができる。
無料版として画面に広告を表示する「CamCard Lite」を提供する。CamCard Liteは当初、名刺登録枚数を200枚に制限していたが、2015年7月9日から無制限とした。企業向けには、同社の専任オペレーターが目視によりデータを修正するとともに、名刺情報を社内で共有できる「CAMCARD BUSINESS」を用意する。
英語、日本語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、ハンガリー語、イタリア語、スウェーデン語、デンマーク語、オランダ語、フィンランド語、ノルウェー語、ロシア語、中国語(繁体字、簡体字)、韓国語の16カ国の言語に対応する。

CamCardの画面イメージ(キングソフト提供)
用途と機能 | クラウド型の名刺管理サービス |
---|---|
特徴 | スマートフォンで名刺を撮影すると、画像補正や光学文字認識(OCR)技術により自動で名刺情報をデータ化して管理できる。無料版や企業版を別途提供する |
税込価格 | iOS、Androidアプリ:960円 |