ESIのポイント
- 人材の採用や育成、評価、活用を円滑にするタレントマネジメントシステム
- ビジネスのタスクとスキルを管理する機能を実装
- 要員配置や採用などを立案したり、業績評価や能力評価基準を作成したりできる
ESIの製品解説
ワン・オー・ワンの「ESI(Enterprise Skills Inventory)」は、人材の採用や育成、評価、活用を円滑にするタレントマネジメントシステムだ。ビジネスのタスクとスキルを管理する機能を実装している。
従業員の目標を管理し、目標実績とスキルをひも付けた情報を蓄積する。蓄積した情報を可視化することで、従業員が保有するスキルをさまざまな角度から分析できるようになる。要員配置や採用などの人事戦略を立案したり、業績評価や能力評価基準を作成したりできる。可視化された個人の情報をもとに教育や育成プログラムを立てることも可能だ。
このほか、研修受講や資格取得の管理、長期的なキャリアとスキルアップのプラン設定、会社の強みと弱みを可視化し事業目標を明確化するなどの機能を備えている。
クラウド版とオンプレミス版があり、クラウド版のインフラにはAmazon Web Serviceを利用する。

ESIの概要図(ワン・オー・ワン提供)
用途と機能 | 人材の採用や育成、評価、活用を円滑にするタレントマネジメントシステム |
---|---|
特徴 | ビジネスのタスクとスキルを管理する機能を実装している。クラウド版とオンプレミス版があり、クラウド版のインフラにはAmazon Web Serviceを利用する |
税別価格 | クラウド版を100人までで利用する場合で年額96万円 |