AgileWorksのポイント
- 大手と中堅企業向けのワークフローソフト
- 大幅な組織改編や長い決裁フロー、システム間の連携に対応
- 組織のデータを履歴構造で持っており、人事発令前に作業を進められる
AgileWorksの製品解説
エイトレッドの「AgileWorks」は、大手と中堅企業向けのワークフローソフトだ。大幅な組織改編や長い決裁フロー、複数の運用システムが併存する環境に対応できることなどが特徴だ。
組織のデータを履歴構造で持っており、人事発令前の「先付けメンテナンス」が可能だ。組織の新設、統廃合、コードの変更、社員の入社と退社、所属組織異動、異動に伴う書類管理など、発令データを事前に受け取り、早い時期から作業ができる。
さまざまな外部システムと連携できることも特徴。Google AppsやOffice 365、Salesforceなどのクラウドサービス、Oracle EBSやProActive E2、SAP R/3などの統合基幹業務システム(ERP)のほか、COMPANYなどの人材管理システム、desknet's NEOなどのグループウェアとも連携する。
日本語、英語、中国語(繁体字、簡体字)の表示言語に対応しており、利用者が個別に表示言語を切り替えられる。

AgileWorksの画面(エイトレッド提供)
用途と機能 | 大手と中堅企業向けのワークフローソフト |
---|---|
特徴 | 大幅な組織改編や長い決裁フロー、入れ替わりが激しい従業員への教育、複数の運用システムが併存する環境に対応できる |
導入企業 | 清水建設、東京エレクトロンデバイス、など |