SkyLinkのポイント
- クライアントPCからデータを更新できるデータベース検索ソフト
- データベースやSQL言語に関する知識がなくても使える
- Excelと連携してフォーム編集やマクロ呼び出しができる
SkyLinkの製品解説
イーストの「SkyLink」は、クライアントPCから顧客情報や受注などのデータを更新できるデータベース検索ソフトだ。データベースやSQL言語に関する知識がなくても社内データベースにアクセスして情報を活用できる。
接続可能なデータベースは、「Oracle Database」「Microsoft SQL Server」「Symfoware」「IBM DB2」などのほか、クラウド型データウェアハウス「Amazon Redshift」にも対応する。
データベースアクセスでは、検索、集計、レコードの挿入、更新、削除などの操作ができる。検索したい表をマウス操作でデータベースツリーから選択し、検索ボタンを押すだけでデータを検索可能。演算や集計もマウスで操作できる。
一度検索した設定と条件は、「コマンドファイル」として保存可能。再検索やマクロの作成、実行といった定型業務に使える。
検索結果は一覧表示するほかにも、項目や見出しを見やすく配置したフォームにも表示できる。SkyLinkで検索した結果をExcelに出力可能で、フォームを編集したり、マクロを呼び出したりするなどの連携機能を備える。
ブラウザ経由でデータベースを検索、更新することもできる。表ツリーから目的の表を選択して検索を実行すると、検索結果をブラウザ内に一覧表示する。SkyLinkで作成したコマンドファイルを利用して、データベースを検索するウェブページを作成するツールも用意する。作成するウェブページは、パターン設定を指定するだけでスマートフォンやタブレットに対応できる。

SkyLinkの画面(イースト提供)
用途と機能 | クライアントPCから顧客情報や受注などのデータを更新できるデータベース検索ソフト |
---|---|
特徴 | Oracle Database、Microsoft SQL Server、Symfoware、IBM DB2などのデータベースのほか、Amazon Redshiftにも接続可能。データベースやSQL言語に関する知識がなくても社内データベースにアクセスして情報を活用できる |
対応OS | Windows Vista/7/8/8.1/10、Windows Server 2008/2008 R2/2012/2012 R2 |
税別価格 | マスターパッケージ(2クライアントライセンス)が8万4000円。追加ライセンスが1クライアント3万8000円、5クライアント18万円、など |
導入企業 | アンデルセンサービス、など |