富士ソフトの「moreNOTE」は、ドキュメントや動画、画像などを一元管理し、タブレットやスマートフォン、PCから簡単に共有、閲覧、編集できる文書管理サービスである。会議のペーパーレス化のほかに、営業支援ツールや契約書管理ツールとしても利用できる。
画面同期機能を使うと、例えば会議の際に発表者が閲覧している資料を参加者のタブレットに同期できる。必要最低限のデータ通信で同期するためスムーズに動作し、400台での実機動作確認済みだとしている。
ファイル編集機能では、WordやExcelなどのOfficeドキュメントをタブレットで編集できる。タブレットで撮影した写真をそのまま資料に挿入することも可能だ。
グループごとにアクセス権限を設定する機能や端末のアクセスを制御することで情報流出を防ぐ機能なども備えている。

moreNOTEの利用イメージ(富士ソフト提供)
用途と機能 | ドキュメントや動画、画像などを一元管理する文書管理サービス |
---|---|
特徴 | タブレットやスマートフォン、PCから簡単に共有、閲覧、編集できる。画面同期機能を使って会議の際に発表者が閲覧している資料を参加者のタブレットに同期可能 |
税別価格 | 初期費用3万6000円、月額ライセンス費用は1IDあたり1200円(31ID以降は600円)、ディスク費用は1Gバイトあたり1200円 |
導入企業 | 西松建設、日本マルチメディアサービス、など |