矢野経済研究所は4月8日、国内のM2M市場の調査結果を発表した。調査は2015年9月から2016年1月にかけて、国内外のIT事業者(SIerなど)、通信事業者(キャリア)、仮想移動体通信事業者(Mobile Virtual Network Operator:MVNO)や事業者を支援する事業者MVNE(Mobile Virtual Network Enabler:MVNE )、デバイスメーカー、ユーザー企業などを対象とし、同社専門研究員による直接面談、電話・Eメールによるヒアリング、ならびに文献調査を併用した。
残り本文:約879文字 ログインして続きを読んでください。