SONARのポイント
- 応募者のプロフィール情報や選考の状況、選考で使う書類などを一元管理
- 応募状況をグラフで可視化、ワンクリックで状況を把握、分析
- 応募者の状態が変更になった時点で自動実行するアクションを設定
SONARの製品解説
イグナイトアイの「SONAR」は、大学生向けの就職ナビや人材紹介会社、企業の人材採用ウェブページ、人材採用を目的にしたイベントなどさまざまなチャネルからの応募者を一元管理する人材採用管理サービス。応募者のプロフィール情報や選考の状況、選考で使う書類などが一元管理される。
応募者の集約された情報に本社の人事部門や事業部の人事担当、人材紹介会社、応募者、面接官などがアクセスできる。応募から内定、入社までの応募者へのメールや説明会、面接の予約受付なども一元的に管理できる。
応募状況をグラフなどで可視化。状況把握や分析がワンクリックで確認でき、Excelによる集計作業が不要になる。例えば、文系と理系の比率や男女比を示した応募状況、募集チャネルごとの応募推移などをグラフィカルに表示する。
採用までのワークフローを管理する機能もある。職種別採用や学校推薦など、多様な採用方法に対応可能だ。各選考ステップに必要な人数を採用目標数や応募数からシミュレートすることもできる。
応募者へのメール送信や説明会、面接の予約受付をあらかじめ決めたルールに沿って自動実行できる。例えば、説明会参加者に参加へのお礼と次の選考案内メールを自動送信するなど、応募者の状態が変更になった時点で自動実行するアクションを設定できる。
応募者向けウェブページでは、選考状況にあったメニューを表示。メッセージの送受信、説明会や面接の予約など選考のやり取りを全て完結できる。
採用担当者向けの機能に加えて、面接官と応募者、内定者を対象とした機能も提供する。面接官向けには、応募者のプロフィールや過去の選考結果を参照し、面接結果を入力する「面接評価入力」と面接スケジュールを管理する「面接スケジュール管理」といった機能がある。
用途と機能 | 人材採用管理サービス |
---|---|
特徴 | 応募から内定、入社までの応募者へのメールや説明会、面接の予約受付なども一元的に管理。集約された情報に本社の人事部門や事業部の人事担当、人材紹介会社、応募者、面接官などがアクセス。応募者の状態が変更した時点で次のアクションを自動実行 |
導入企業 | 三菱商事ロジスティクス、野村不動産アーバンネット、マネックスグループ、ソフトバンクなど |