富士通の「FUJITSU Enterprise Application GLOVIA smart PRONES」は、生産計画、製造管理、販売、資材調達、在庫管理、売掛管理、買掛管理、原価管理などの機能で構成する中堅製造業向けの生産管理パッケージである。
個別受注生産(Engineer to Order:ETO)、受注生産(Make to Order:MTO)、見込受注生産(Build To Order:BTO)、見込生産(Make To Stock:MTS)などのさまざまな生産形態に対して、かんばん方式、製番管理方式、資材所要量計画(Material Requirement Planning:MRP)方式、発注点管理などの管理方式を組み合わせて対応可能。長納期部品などについては、見込計画に基づいて先行して調達計画、仕込計画を立案する機能を備える。
幅広い業態と業種に対応する。具体的には、(1)組立加工業向けの「GLOVIA smart PRONES標準」、(2)標準的な生産管理システムをノンカスタマイズで導入したい企業向けの「GLOVIA smart PRONES std」、(3)かんばん方式と計画生産方式に対応する自動車部品納入業者向けの「GLOVIA smart PRONES自動車」、(4)製薬メーカー向けに適正製造規範(Good Manufacturing Practice:GMP)対応を中心とした生産モデルを提供する「GLOVIA smart PRONES製薬」、(5)化学メーカー向けの「GLOVIA smart PRONES化学」、(6)食品メーカー向けの「GLOVIA smart PRONES食品」、(7)産業機械メーカーなどの個別受注生産向けの「GLOVIA smart PRONES個別生産」を提供する。
GLOVIA smart PRONES標準は、部品表や構成表に基づいて生産管理を中心に基幹系業務を支援する。製品販売を中核とした企業のための販売管理機能や参照用データベースによる情報活用機能も提供。多言語と多通貨対応、海外取引、内部統制、原価情報、ロットトレース、各種スケジューラなどの機能にもオプション対応する。
GLOVIA smart PRONESの持つ「在庫」「販売」「購買」などの各業務システムを、企業の成長にあわせて段階的に導入できるパック商品「GLOVIA smart PRONES業務パック」を別途用意。従来のシステム一括導入に比べて、コストを抑えた短期間での導入を可能にする。

FUJITSU Enterprise Application GLOVIA smart PRONESの機能関連図(富士通提供)
用途と機能 | 中堅製造業向けの生産管理パッケージ |
---|---|
特徴 | 生産計画、製造管理、販売、資材調達、在庫管理、売掛管理、買掛管理、原価管理などの機能で構成。かんばん方式、製番管理方式、MRP方式、発注点管理などの管理方式を組み合わせて対応。長納期部品などについては、見込計画に基づいて先行して調達計画、仕込計画を立案する機能を備える |
サーバ環境 | Windows Server 2008 SP2以降 |
データベース環境 | Oracle Database 11g |
税別価格 | GLOVIA smart PRONESが410万円から、GLOVIA smart PRONES stdが180万円から、など |
導入企業 | ギガフォトン、天竜丸澤、神町電子、など |