NTT東日本の「ギガらくWi-Fi」は、中堅中小企業向けのWi-Fi環境構築サービス。Wi-Fiアクセスポイント(AP)装置の導入から運用、サポートまでをまとめて提供する。
事前設定済みのAPをネットワークに接続するだけで、顧客の要望通りのWi-Fi環境を構築できる。例えば、社員と来訪者で別のSSID(ネットワーク名)を利用してネットワークを隔離する、MACアドレスを特定して接続可能な端末を限定する、SSIDごとに電波のオンオフを切り替える時間を指定するといった設定ができる。インターネット回線を保有しない顧客向けに「フレッツ光」を同時導入するメニューもある。
導入後のサポートでは、365日年中無休(受付時間は9時~21時)で対応するヘルプデスク、故障時の機器交換を含めたトラブル対応などのサービスを提供。
上位サービスの「ハイエンドプラン」では、オフィスや店舗に来た顧客がFacebookアカウントでチェックインするとWi-Fiが利用できるようになる「Facebook Wi-Fi」や、来店者などWi-Fiを利用したユーザーの人数や滞在時間、来店頻度をグラフで表示する「ダッシュボード」、配線の難しい場所にある2台目のアクセスポイント装置に通信を中継する「無線マルチホップ」、業務に関係ない動画共有サイトやSNSなどアプリケーションをブロックする「指定アプリケーションブロック」などの機能を提供する。
APは最新のWi-Fi規格であるIEEE 802.11ac(最大通信速度1.3Gbps)のほか、IEEE 802.11n/a/b/gにも対応する。1台のAPで最大50台(推奨)のスマホやタブレット、ノートPCを接続できる。

ギガらくWi-Fiの設置イメージ(NTT東日本提供)
用途と機能 | 中小企業に向けたサポート付きのWi-Fi環境構築サービス |
---|---|
特徴 | 事前設定済みのAPをネットワークに接続するだけで、顧客の要望通りのWi-Fi環境を構築できる |
税別価格 | AP 1台あたりの月額利用料:ハイエンドプランが4480円、ベーシックプランが2980円(初期費用はいずれも無償) |
導入企業 | 宝寿園、扶桑ユニテック、幸せホーム、など |