三菱電機ビジネスシステムの「ARDIO」は、社会保険労務の業務を支援するソフトウェアである。基盤になる「基本共通システム」と組み合わせて使用する「給与計算システム」「社会保険システム」「労働保険システム」「取得喪失システム」「e-Gov一括電子申請システム」などで構成。各システムのデータは連動しているため、二重入力の負荷を削減し、入力ミスを防げる。
基本共通システムでは、事業所や個人の基本情報を登録する。ここで登録した情報はマスタデータとして全てのシステムと連動。必要に応じて「事業所台帳」や「被保険者兼労働者名簿」といった台帳類を出力できる。
給与計算システムは、給与計算、賞与計算、年末調整の処理を行い、給与明細書や給与一覧表を出力する。処理後のデータは社会保険や労働保険の処理用に転送する。ExcelとCSV形式の入出力に対応しており、他システムと連携できる。
社会保険システムは、政府管掌と基金の保険料を計算する。遡及支給額や固定的賃金の変動により、等級の変動を正確に求めることが可能で、算定と月変の届出書や保険料通知書を出力する。
労働保険システムは、年度更新処理を行い、賃金を集計し業種ごとに保険料を計算する。納入通知書、領収書、振込依頼書、申告内訳書など、事務組合用の各種帳票を出力。個別労働保険の処理にも対応する。
取得喪失システムでは、日々の受付業務を登録、管理し、得喪届や離職票などの各種届書を出力する。協会けんぽ様式のほか各健保組合、基金の独自の用紙にも印字できる。管理、検索機能を備えており処理簿としても利用できる。
e-Gov一括電子申請システムは、取得喪失システムと社会保険システムを、電子政府の「e-Gov電子申請システム」と連携させるためのソフトウェア。申請と届出データを一括して送信できる。
ほかに、アクセス制限や操作履歴管理などのセキュリティ機能を装備。管理者用メニューでは、オペレーターのパスワードを管理したり、システムアクセスのログを表示したりできる。データベースには「Oracle Database」を使用する。

ARDIOの基本共通システムの画面(三菱電機ビジネスシステム提供)
用途と機能 | 社会保険労務の業務を支援するソフトウェア |
---|---|
特徴 | 基本共通システムを基盤として、給与計算、社会保険、労働保険、取得喪失、e-Gov一括電子申請などのシステムで構成。各システムのデータは連動しているため、二重入力の負荷を削減し、入力ミスを防げる |
クライアント環境 | Windows Vista/7/8/8.1 |
サーバ環境 | Windows Server 2008R2/2012/2012 R2 |
データベース | Oracle Database 11g/12c |
導入企業 | 東急ハンズ(e-Gov一括電子申請システム)など |