記事アーカイブ
TechRepublic Japanで公開された記事を公開日でたどることが出来ます。
2021年02月16日記事一覧
-
-
「Google カレンダー」大好き人間だから伝えたい“推し小技”--2021年上半期版(3)
「Google カレンダー」を好み、利用歴10年以上の筆者が推す小技を紹介する。今回は、個々の予定を印刷する方法などを解説する。
-
オフコンのモダナイズはダイエットして健康改善
IBM i(AS/400)のアプリケーション資産は、長年の開発とメンテナンスを繰り返した結果、肥大化、冗長化しており、ブラックボックス化や複雑性の原因にもなっている。具体的なスリム化の方法を紹介する。
-
編集部の注目事例(2021年2月第2週)
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は2月第2週に発表されたものを集めた。
-
人事評価、在宅勤務でプロセス主義に課題--半数が「適切に評価できていない」
アッテルが人事評価、人材の最適配置に関する調査を発表。人事、採用担当の約半数が適切に評価できていないと感じている現状や変わりつつある評価軸などを明らかにしている。
-
「Oracle Database」最新版にみる“スマートデータベース”の重要性
IaaS「Oracle Cloud Infrastructure」で2020年12月から提供されているリレーショナルデータベースの新版「Oracle Database 21c」は“スマートデータベース”だという。
編集部オススメ
トレンドまるわかり![PR]
-
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」 -
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!