記事アーカイブ
TechRepublic Japanで公開された記事を公開日でたどることが出来ます。
2020年08月21日記事一覧
-
「Microsoft Teams」の新アプリ「Tasks」--「Planner」と「To Do」のタスクを統合
「Microsoft Teams」内で「To Do」と「Planner」のタスクが統合される。新アプリ「Tasks」では、異なるソースのタスクを一カ所で確認することができる。アプリ名は何度か変更される予定だ。
-
東亜石油、設備保全管理システム刷新--10万件を一元管理、整備状況を可視化
東亜石油が設備保全管理システムを「IBM Maximo」で刷新した。点在していた設備資産など10万1500件のデータを一元管理。紙ベースだった承認プロセスを電子承認へ移行している。
-
ビジネスを止めない--コロナ禍で突き付けられたBCPの重要性
東日本大震災以降、日本企業は事業継続計画(BCP)の策定に取り組んでいたが、新型コロナウイルスの感染拡大から改めてBCPの重要性に気付いた。
-
プロアクティブが重要--顧客満足度向上を狙う「Circlace」のユニークさ
企業から提供されるサービスを利用する顧客の8割は「不満を持っている」とともに「プロアクティブな対応を望んでいる」という。サービスを提供する企業の側も、「現状のままではいいとは思っていない」と考えている。
-
編集部オススメ
トレンドまるわかり![PR]
-
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山! -
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」