記事アーカイブ
TechRepublic Japanで公開された記事を公開日でたどることが出来ます。
2020年07月21日記事一覧
-
-
「Gmail」大好き人間だから伝えたい“推し小技”--2020年下半期版(3)
グーグルのメールサービス「Gmail」の便利技を3つずつ4回にわたって紹介する。第3回の今回は、テンプレートの利用などについて解説する。
-
城南信金、eラーニングで事務処理削減--従業員2100人が活用、スキルを可視化
城南信金が学習管理システム「CAREERSHIP」を採用。従業員2100人の学習の効率的な管理、スキル向上を図る。
-
編集部の注目事例(2020年7月第3週)
編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例を選び、概要を紹介する。今回は7月第3週に発表されたものを集めた。
クライアントセキュリティ VPN 開発ツール 営業ツール グループウェア SFA CRM デル 網屋 NTTドコモ レッドハット セールスフォース・ドットコム ナレッジスイート
-
価値を最大化できていない--JBSが提唱する「Microsoft Teams」定着の勘所
「DAUは飛躍的に伸び、Teams会議の利用は増えたが、Teamsの価値を最大限利用できていない、もしくは働き方や業務遂行が変化していないといった声が多い」――。日本ビジネスシステムズ(JBS)が解説した。
編集部オススメ
トレンドまるわかり![PR]
-
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」 -
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!