記事アーカイブ
TechRepublic Japanで公開された記事を公開日でたどることが出来ます。
2018年01月18日記事一覧
-
QlikView:自由にドリルダウンできるインメモリ活用のセルフサービス型BIツール
BIツール「QlikView」は、メモリにデータを載せて分析できる。エンドユーザー自身が分析の切り口を決め、エンドユーザーの連想によって分析の切り口を変えていける。
-
Automation Anywhere:「ルール化可能」「繰り返しが多い」作業を自動化するRPA
RPAソフトウェア「Automation Anywhere Enterprise」は、事務処理業務を自動化する。「ルール化が可能」「繰り返し処理が多い」「複雑な判断や例外ケースが少ない」などの業務を自動化できる。
-
「Windows 10 Fall Creators Update」の企業向け導入準備が整う-- MSが明らかに
マイクロソフトは、「Windows 10 Fall Creators Update」について、企業向けの導入準備が整ったと発表した。
-
GPIOヘッダ装着済みの「Raspberry Pi Zero WH」--はんだ付け不要で利用が容易に
Raspberry Pi Foundationは、40ピンヘッダがあらかじめはんだ付けされている「Raspberry Pi Zero WH」を新たにリリースした。
-
デジタルアシスタントで消費者にリーチするには--グーグルが明かしたユーザー行動傾向
グーグルが最近発表した調査結果によると、スマートスピーカを毎月使用するユーザーの4分の3近くは、少なくとも1日に1回は利用すると回答したという。
-
編集部オススメ
トレンドまるわかり![PR]
-
さあ、クラウドで解決しよう。
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山! -
特集:IT最適化への道
成功の秘訣をその道のプロが解説
カギとなるのはシステムの「見える化」